泉佐野市内の子どもたちが作った新名物「泉佐野ギョーザ」をはじめ、餃子で有名な栃木や静岡、北海道や福岡など全国の人気餃子店が泉佐野にやってきます!
さらに、こだわりのハンバーガーが一同に集まった「バーガーEXPO」や、食後も楽しめる甘いスイーツもラインナップ。ステージでは、よしもとお笑いライブもあり、1日中楽しめるイベントです。家族や友人、ペットと一緒にお楽しみください。
泉佐野の新名物「泉佐野ギョーザ」も見逃せない
「自分たちの大好きな泉佐野市にもっと沢山の方に足を運んでもらいたい! 」という想いから、こだわりがいっぱい詰まった「泉佐野ギョーザ」を開発。手掛けるのは、NPO法人キリン子ども応援団が運営する「子ども食堂キリンの家」に通う中学生たち。



全国のご当地ギョーザを食べ比べ、彼らが目指したのは、野菜の旨みの後に肉の旨みを感じるギョーザ。実現させる為に試行錯誤した結果、玉ねぎは食感を感じる生の状態と、甘みを出すため飴色に焼き上げた2種類を使用。野菜の旨みを引き出すため、隠し味に味噌を使うなど、タレがなくても美味しく味わえるギョーザに仕上がっています。
- 各種売り切れ次第終了となります
- ギョーザの内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください
おいしいを集めるスタンプラリー
会場内のスタンプラリーブースで台紙を受け取って、スタンプを集めよう。ギョーザ、バーガー、スイーツの各店舗で、商品を1つ以上購入するとスタンプがもらえます。
※景品が無くなり次第終了とさせていただきます。

マーブルビーチにモニュメントが完成!
泉佐野市の新たなシンボルとなるモニュメントが完成・お披露目します!空港を望み、広大な空と海に映えるモニュメントです。マーブルビーチは会場より徒歩約10分。
3/15(土)13:30~〈予定〉

開催概要
- イベント名
- ギョーザEXPO in 泉佐野
- 開催日時
-
2025年3月15日(土)・16日(日)
10:30~15:30
- 入場料
- 無料
- 会場
- りんくうアイスパーク 芝生広場 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23
- アクセス
-
<電車でお越しの方>
南海空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
JR関西空港線「りんくうタウン駅」下車、1番出口より徒歩約3分
<お車でお越しの方>
阪神高速湾岸線「泉佐野南出口」から約5分
関西空港自動車道「泉佐野IC」から約5分近隣にコインパーキングがありますが、会場隣接駐車場の一部閉鎖により駐車可能台数が大幅に減少しています。11:00~13:00は特に混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関などでご来場ください。なお、来場者の安全確保及び周辺道路の混雑を避けるため、駐車場前での入場待ちは禁止とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
- 小雨決行(雨天時は中止する場合がございます)
- イベント内容は予告なく変更する場合がございます
- 売り切れ次第終了となる場合もございます。
- お食事エリアを設けておりますが、数に限りがございます。レジャーシートをお持ちいただくことをお勧めします。
- ペットも入場可能です。食事はペットエリアをご利用ください。
よくある質問
-
ペットを連れて入場できますか?
公園内にはペットも入場いただけますが、飲食ブースやステージ前の食事エリアはご利用いただけません。ペット可エリアがございますので、そちらをご利用ください。
-
利用できる決済方法を教えてください
各店舗によって利用可能な決済方法が異なります。一部キャッシュレス決済対応可の店舗もございますが、共通してご利用いただけるのは現金決済となります。
-
アレルギー表示について教えてください
本公式サイトの各店舗のページに記載していますのでご確認ください。当日は各店舗のブースにも掲示します。
-
飲み物の販売はありますか?
ドリンクブースにて、クラフトビールとソフトドリンク(ミネラルウォーター、お茶、炭酸飲料、ジュース、コーヒー等)を販売しています。
-
駐車場はありますか?
専用駐車場はありません。近隣にコインパーキングがありますが、例年より駐車可能台数が大幅に減少しています。11:00~13:00は特に混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関などでご来場ください。安全のため、誘導員の案内に従っていただきますようお願いいたします。
-
駐輪場はありますか?
アイスパーク内に臨時駐輪場を設置しています。アイスパーク内での自転車・バイクの走行は大変危険ですので、必ず降りて通行してください。